幻影蝦の日記
Bee & Shadow飼育記
| ホーム |
2015-01-27 21:45 |
カテゴリ:飼育
いつもポチしてくださる方、読み逃げの方(笑)、沢山の方々!ご訪問ありがとうございます!!<(_ _)>

にほんブログ村
お疲れ様です(`・ω・´)ゝ
昨日は午前2時頃に帰宅したのでポチが間に合いませんでした^^;
あっ!仕事では無いですよ~(笑)
野暮用が出来まして、滋賀県に行っておりました
遊びに行ってた訳では無いので、内容は書きませんが~(笑)
休みの日でも意外と用事が有るので、リセが進ま無いのが悩みの種では有るのですが…(; ̄ェ ̄)
実は今、リセ用に1本と新規で1本、計2本の45水槽を立ち上げようと企んでおります( ´艸`)

1本はエビ専用で、もう1本は水草メインの水槽になる予定なのですが、水草メインになる水槽は「リセの必要が無い水槽」を立ち上げようと考えておりまして…(笑)
まぁ、上手く行くかわ分かりませんが、準備は着々と進行中~~~(≧∇≦)
当然エビも入れるのでソイルは使う予定ですが、どうなることやら…………………^^;
まずはリセ用の水槽を立ち上げが先になるので、水草メイン水槽は数ヶ月先の立ち上げになると思いますが、いずれ紹介させて頂きます(・∀・)
まぁ、至ってシンプルな方法なんですけどね~(笑)
超栄養系のあのソイルを使えば、少量のソイルだけで十分に立ち上げが可能な訳で、要はソイルだけを…………………(笑)
また今度~~~(爆)


上の2枚の写真は同個体の写真なのですが、チョット変わった感じの柄でしょ?
我が家のシャドーは、たまにこんな柄の個体が生まれてます
ピントっぽく見えなくも無いですが、純粋なシャドーなんですよ~(笑)
他にも…………………

頭にスポットっぽい模様が有ったり…

もう少しで完全なフルブラックになりそうな個体が居たりと…
チョット変わった柄の個体が出るのもシャドーの楽しみの一つですね!(笑)
表現が固定されたエビも良いですが、色んな表現が出るシャドー系のエビも楽しいですよ~(*≧∀≦*)
当然、ターコイズも生まれて来ますしね~

ん?何でシャドーを勧めるのかって??
特に意味は無し!(笑)
強いて言うなら「シャドーが好き!」だから~~~ヽ(´▽`)/
最近は、人気が落ちてお値段も手頃ですしね~(笑)
でも!飼育難易度はビーよりもチョット高め~~~!
もし、これからシャドーを始める方は覚悟して始めて下さいね!^^♪
因みに私は譲れるシャドーは、もう居ませんので鍵コメしても無駄ですよ!(爆)
最後は久々の黒ビーさんを~~~(*´ω`*)


8月の殺虫剤混入事件で壊滅的な被害を受けた「SON Shrimp」さん血統の「178ブラック隊」ですが、徐々に増えて来ました!(^ω^)
勿論ベイビーも居ますよ!^^

抱卵ママさんも居ますし~~~(≧∇≦)
失った分を取り戻しますね!
さぁ、明日も大きい仕事が有るので頑張ろ!!
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました<(_ _)>
お帰りの際は読み専の方も、ポチッとお願いしますね~ヾ(@^▽^@)ノバイバーイ

にほんブログ村
オトシンネグロも順調に育ってます(笑)

もう、ほぼ親と同じサイズに~~~!
まだ、こんな小さい子も居ますけどね~(笑)

そろそろ育った子供達の引越し先も考えないとね!(*^^*)

にほんブログ村
お疲れ様です(`・ω・´)ゝ
昨日は午前2時頃に帰宅したのでポチが間に合いませんでした^^;
あっ!仕事では無いですよ~(笑)
野暮用が出来まして、滋賀県に行っておりました
遊びに行ってた訳では無いので、内容は書きませんが~(笑)
休みの日でも意外と用事が有るので、リセが進ま無いのが悩みの種では有るのですが…(; ̄ェ ̄)
実は今、リセ用に1本と新規で1本、計2本の45水槽を立ち上げようと企んでおります( ´艸`)

1本はエビ専用で、もう1本は水草メインの水槽になる予定なのですが、水草メインになる水槽は「リセの必要が無い水槽」を立ち上げようと考えておりまして…(笑)
まぁ、上手く行くかわ分かりませんが、準備は着々と進行中~~~(≧∇≦)
当然エビも入れるのでソイルは使う予定ですが、どうなることやら…………………^^;
まずはリセ用の水槽を立ち上げが先になるので、水草メイン水槽は数ヶ月先の立ち上げになると思いますが、いずれ紹介させて頂きます(・∀・)
まぁ、至ってシンプルな方法なんですけどね~(笑)
超栄養系のあのソイルを使えば、少量のソイルだけで十分に立ち上げが可能な訳で、要はソイルだけを…………………(笑)
また今度~~~(爆)


上の2枚の写真は同個体の写真なのですが、チョット変わった感じの柄でしょ?
我が家のシャドーは、たまにこんな柄の個体が生まれてます
ピントっぽく見えなくも無いですが、純粋なシャドーなんですよ~(笑)
他にも…………………

頭にスポットっぽい模様が有ったり…

もう少しで完全なフルブラックになりそうな個体が居たりと…
チョット変わった柄の個体が出るのもシャドーの楽しみの一つですね!(笑)
表現が固定されたエビも良いですが、色んな表現が出るシャドー系のエビも楽しいですよ~(*≧∀≦*)
当然、ターコイズも生まれて来ますしね~

ん?何でシャドーを勧めるのかって??
特に意味は無し!(笑)
強いて言うなら「シャドーが好き!」だから~~~ヽ(´▽`)/
最近は、人気が落ちてお値段も手頃ですしね~(笑)
でも!飼育難易度はビーよりもチョット高め~~~!
もし、これからシャドーを始める方は覚悟して始めて下さいね!^^♪
因みに私は譲れるシャドーは、もう居ませんので鍵コメしても無駄ですよ!(爆)
最後は久々の黒ビーさんを~~~(*´ω`*)


8月の殺虫剤混入事件で壊滅的な被害を受けた「SON Shrimp」さん血統の「178ブラック隊」ですが、徐々に増えて来ました!(^ω^)
勿論ベイビーも居ますよ!^^

抱卵ママさんも居ますし~~~(≧∇≦)
失った分を取り戻しますね!
さぁ、明日も大きい仕事が有るので頑張ろ!!
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました<(_ _)>
お帰りの際は読み専の方も、ポチッとお願いしますね~ヾ(@^▽^@)ノバイバーイ

にほんブログ村
オトシンネグロも順調に育ってます(笑)

もう、ほぼ親と同じサイズに~~~!
まだ、こんな小さい子も居ますけどね~(笑)

そろそろ育った子供達の引越し先も考えないとね!(*^^*)
スポンサーサイト
2015-01-21 22:28 |
カテゴリ:未分類
いつもポチしてくださる方、読み逃げの方(笑)、沢山の方々!ご訪問ありがとうございます!!<(_ _)>

にほんブログ村
お疲れ様です(~_~;)
今週の月曜日は お休みだったのですが、体調不良で1日中寝てました(-_-;)
今もまだ体調不良なんですがね~^^;
と言う事で、今日は早めの帰宅となりましたので、何と無くのブログ更新です(笑)
前回の記事の「ソイルを洗う」って、どうやって洗うの?? って、質問を頂きましたので私なりの方法ですが、一応書いておきますね~
ざるにソイルを取り出したら、シャワーの温度MAX80°で洗い流します^^
その後、冷水のシャワーでさらに洗い流します
ただし、ゴシゴシ洗うのでは無く、シャワーで「軽~~~~く、優し~~~~く、そお~~~~っと」かき混ぜる程度ですよ~(笑)
ソイルは「土」ですからゴシゴシすると泥水となって、無くなっちゃいますから!(爆)
後は一晩水を切って再セットするだけ~(・∀・)
ん?水道水にはカルキが入って居るので、そのままセットするとエビに良くないのでは??と言われそうですが…
私は、そんなの気にしません!(*≧∀≦*)
その程度のカルキの量ならミジンコだって生きられますよ!多分…………………(笑)

水を入れたら立ち上がりを待つ訳ですが、濁りが消えたらGHDグラミーを入れて放置~~~
我が家では早い水槽は1週間で緑コケが出てきます
この段階でヤマトを入れて1週間程度、動きを確認して問題無い様なら二度上げ終了~~~ヽ(´▽`)/
もし動きが悪い場合は、即リセ!
時間の無駄ですからね~^^;

○谷さん!ね!簡単でしょ?^^
悩むなら一度お試しを~~~!
因みにこちらの水槽は先々週、二度上げした水槽のヤマト達です

かなり調子が良さげ~~~!
以前は1週間でヤマトは☆になってましたがね!( ̄▽ ̄;)
でも二度上げか、リセの最終判断は自己責任で夜露死苦!(爆)
しかし、あのソイルは超栄養系ですね!
現在販売されてるソイルとしては最強では??
その分、立ち上げが難しいソイルでも有るのですが…(^_^;)
綺麗に立ち上がると稚エビの残りも最高ですし!

上手く使いこなすには、私もまだまだ勉強しないとね~


私で良ければ、また相談に乗りますので、お気軽に~~~(^-^)
そう言えばこの水槽もあのソイルを使ってたんだ~(笑)
立ち上げから10ヶ月経過、20匹でスタートして未だに稚エビや抱卵多数~~~(≧∇≦)

足しソイルをしていない、唯一の水槽…
どこまで行けるのか楽しみ~~~!
あっ!今回は個人向けな記事になってしまいましたね
サァーセン!(笑)
たまには良いでしょ?(^^ゞ
まだ体調が良くないので、今日も早めに寝る事にします
では~~~~(ヾ(´・ω・`)
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました<(_ _)>
お帰りの際は読み専の方も、ポチッとお願いしますね~ヾ(@^▽^@)ノバイバーイ

にほんブログ村
あっ!そう言えば私、「SON」さんのステッカー、1枚も貰ってませ~~ん!
ステッカーだけで良いので下さぁ~~い!
ステッカーだけね!(^_-)-☆

にほんブログ村
お疲れ様です(~_~;)
今週の月曜日は お休みだったのですが、体調不良で1日中寝てました(-_-;)
今もまだ体調不良なんですがね~^^;
と言う事で、今日は早めの帰宅となりましたので、何と無くのブログ更新です(笑)
前回の記事の「ソイルを洗う」って、どうやって洗うの?? って、質問を頂きましたので私なりの方法ですが、一応書いておきますね~
ざるにソイルを取り出したら、シャワーの温度MAX80°で洗い流します^^
その後、冷水のシャワーでさらに洗い流します
ただし、ゴシゴシ洗うのでは無く、シャワーで「軽~~~~く、優し~~~~く、そお~~~~っと」かき混ぜる程度ですよ~(笑)
ソイルは「土」ですからゴシゴシすると泥水となって、無くなっちゃいますから!(爆)
後は一晩水を切って再セットするだけ~(・∀・)
ん?水道水にはカルキが入って居るので、そのままセットするとエビに良くないのでは??と言われそうですが…
私は、そんなの気にしません!(*≧∀≦*)
その程度のカルキの量ならミジンコだって生きられますよ!多分…………………(笑)

水を入れたら立ち上がりを待つ訳ですが、濁りが消えたらGHDグラミーを入れて放置~~~
我が家では早い水槽は1週間で緑コケが出てきます
この段階でヤマトを入れて1週間程度、動きを確認して問題無い様なら二度上げ終了~~~ヽ(´▽`)/
もし動きが悪い場合は、即リセ!
時間の無駄ですからね~^^;

○谷さん!ね!簡単でしょ?^^
悩むなら一度お試しを~~~!
因みにこちらの水槽は先々週、二度上げした水槽のヤマト達です

かなり調子が良さげ~~~!
以前は1週間でヤマトは☆になってましたがね!( ̄▽ ̄;)
でも二度上げか、リセの最終判断は自己責任で夜露死苦!(爆)
しかし、あのソイルは超栄養系ですね!
現在販売されてるソイルとしては最強では??
その分、立ち上げが難しいソイルでも有るのですが…(^_^;)
綺麗に立ち上がると稚エビの残りも最高ですし!

上手く使いこなすには、私もまだまだ勉強しないとね~


私で良ければ、また相談に乗りますので、お気軽に~~~(^-^)
そう言えばこの水槽もあのソイルを使ってたんだ~(笑)
立ち上げから10ヶ月経過、20匹でスタートして未だに稚エビや抱卵多数~~~(≧∇≦)

足しソイルをしていない、唯一の水槽…
どこまで行けるのか楽しみ~~~!
あっ!今回は個人向けな記事になってしまいましたね
サァーセン!(笑)
たまには良いでしょ?(^^ゞ
まだ体調が良くないので、今日も早めに寝る事にします
では~~~~(ヾ(´・ω・`)
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました<(_ _)>
お帰りの際は読み専の方も、ポチッとお願いしますね~ヾ(@^▽^@)ノバイバーイ

にほんブログ村
あっ!そう言えば私、「SON」さんのステッカー、1枚も貰ってませ~~ん!
ステッカーだけで良いので下さぁ~~い!
ステッカーだけね!(^_-)-☆
2015-01-13 23:04 |
カテゴリ:飼育環境
いつもポチしてくださる方、読み逃げの方(笑)、沢山の方々!ご訪問ありがとうございます!!<(_ _)>

にほんブログ村
お疲れ様です(・∀・)/
長~~~~~~い連勤が終わり、今日と明日はお休み~~~ヽ(´▽`)/
と、いう事で水槽のメンテナンスをして、昼寝をしたり買い物に行ったりして、のんびりとしてました^^
しかし、浮草って何でこんなに増えるんですかね?(笑)
毎週それなりの量を捨てるのですが、何だかとっても勿体無いんですよね~


水槽から取り出して10時間以上経過しているので、干からびたりして少なくなってますが、最初はプラケースに満タンでした(笑)
どうせ増えるなら値段の高い水草が増えれば良いのに~~(爆)
立ち上がった水槽で、何だか調子がイマイチな水槽ってどうしてますか?
リセする?それとも放置??
私の場合は暫く放置して調子が上がるのを待つのですが、立ち上がり後、明らかに様子のおかしい水槽は二度上げをしちゃいます^^;
立ち上がり後で様子のおかしい水槽とは具体的に、「藻」が出たり、「ソイルの粉塵が異常に多い」、「パイロットヤマトが全滅する」水槽はダメ元で二度上げします
二度上げしてもダメならリセットですがね!(笑)

二度上げの簡単な説明を~~~
はい!簡単に説明するとソイル再使用のリセの事です^^
水を捨て、ソイルを取り出し、ざるにソイルを入れて熱湯や水道水でジャブジャブ洗って一晩水を切ってから、再セットして立ち上げを行います
ただし私の場合、二度上げの時は「粉物」は使いません
一度立ち上げに使ってるソイルなので、アンモニアもそれ程出ないし、再セット後は意外と早く立ち上がりますので、新水の場合はバイコムを規定量入れて完了です(^-^)
種水100%使用ならバクテリア剤も使いません

新水使用でも早ければ2週間程度で立ち上がると思います
前は全くダメだった水槽が、二度上げ後、絶好調になったりする事も有るので、完全リセットする前にダメ元で二度上げしてみると良いかも~~~(≧∇≦)
ソイルも、勿体無いしね~^^♪
ただし、必ず上手く行くとは限りませんので自己責任で行って下さいね(^^ゞ
立ち上がり後はパイロットヤマトを入れ、動きを確認し、調子が良さそうならO,K~~~!
あっ!二度上げは栄養系ソイルのみ有効ですからね~
しかもガッツリ系のソイルには、かなり有効な手段ですので覚えておくと良いですよ!

さて!明日も休みだし、風呂に入ってから久々に呑もうかな?(爆)
いやいや(ヾノ・∀・`)、明日も出かける予定が有るし…………………悩む~~~!(笑)
まぁ、ゲームでもしながら考えよ!(爆)
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました<(_ _)>
お帰りの際は読み専の方も、ポチッとお願いしますね~ヾ(@^▽^@)ノバイバーイ

にほんブログ村
あっ!ステッカー発送するの忘れてた!(^_^;)
明日にでも投函するので、暫しお待ちくだされ~<(_ _)>
以上、業務連絡でした(笑)

にほんブログ村
お疲れ様です(・∀・)/
長~~~~~~い連勤が終わり、今日と明日はお休み~~~ヽ(´▽`)/
と、いう事で水槽のメンテナンスをして、昼寝をしたり買い物に行ったりして、のんびりとしてました^^
しかし、浮草って何でこんなに増えるんですかね?(笑)
毎週それなりの量を捨てるのですが、何だかとっても勿体無いんですよね~


水槽から取り出して10時間以上経過しているので、干からびたりして少なくなってますが、最初はプラケースに満タンでした(笑)
どうせ増えるなら値段の高い水草が増えれば良いのに~~(爆)
立ち上がった水槽で、何だか調子がイマイチな水槽ってどうしてますか?
リセする?それとも放置??
私の場合は暫く放置して調子が上がるのを待つのですが、立ち上がり後、明らかに様子のおかしい水槽は二度上げをしちゃいます^^;
立ち上がり後で様子のおかしい水槽とは具体的に、「藻」が出たり、「ソイルの粉塵が異常に多い」、「パイロットヤマトが全滅する」水槽はダメ元で二度上げします
二度上げしてもダメならリセットですがね!(笑)

二度上げの簡単な説明を~~~
はい!簡単に説明するとソイル再使用のリセの事です^^
水を捨て、ソイルを取り出し、ざるにソイルを入れて熱湯や水道水でジャブジャブ洗って一晩水を切ってから、再セットして立ち上げを行います
ただし私の場合、二度上げの時は「粉物」は使いません
一度立ち上げに使ってるソイルなので、アンモニアもそれ程出ないし、再セット後は意外と早く立ち上がりますので、新水の場合はバイコムを規定量入れて完了です(^-^)
種水100%使用ならバクテリア剤も使いません

新水使用でも早ければ2週間程度で立ち上がると思います
前は全くダメだった水槽が、二度上げ後、絶好調になったりする事も有るので、完全リセットする前にダメ元で二度上げしてみると良いかも~~~(≧∇≦)
ソイルも、勿体無いしね~^^♪
ただし、必ず上手く行くとは限りませんので自己責任で行って下さいね(^^ゞ
立ち上がり後はパイロットヤマトを入れ、動きを確認し、調子が良さそうならO,K~~~!
あっ!二度上げは栄養系ソイルのみ有効ですからね~
しかもガッツリ系のソイルには、かなり有効な手段ですので覚えておくと良いですよ!

さて!明日も休みだし、風呂に入ってから久々に呑もうかな?(爆)
いやいや(ヾノ・∀・`)、明日も出かける予定が有るし…………………悩む~~~!(笑)
まぁ、ゲームでもしながら考えよ!(爆)
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました<(_ _)>
お帰りの際は読み専の方も、ポチッとお願いしますね~ヾ(@^▽^@)ノバイバーイ

にほんブログ村
あっ!ステッカー発送するの忘れてた!(^_^;)
明日にでも投函するので、暫しお待ちくだされ~<(_ _)>
以上、業務連絡でした(笑)
2015-01-04 22:21 |
カテゴリ:未分類
いつもポチしてくださる方、読み逃げの方(笑)、沢山の方々!ご訪問ありがとうございます!!<(_ _)>

にほんブログ村
お疲れ様です(`・ω・´)ゝ
本来なら「明けましておめでとうございます!」から書き始めるのですが、昨年は25年以上の付き合いの有った友人を亡くしてしまいましたので、あえて「お疲れ様です!」で~~(^^ゞ
皆さんは良い年越しが出来ましたか?
私はゲーム三昧の予定だったのですが…………………思いのほかゲームが出来なかった~(;▽;)アハハ…
意外と細かい用事が多くて家でゆっくりと過ごせなかったんですよ…^^;
休み中に45水槽を立ち上げる予定だったのですが、それも出来ず…
あっという間に連休が終わり、今日から仕事始めでした!(笑)
まぁ、水槽をゆっくりと眺める事は出来ましたけどね~(*^^*)

エビ達は可もなく不可もなく、至って普通な感じです(笑)

新しい命も生まれております^^
今回ハッチアウトが終わったママさんはこの子で、既に頭の後ろが真っ黒になってますね~


おそらく近日中に脱皮して、また抱卵してくれるでしょう~(・∀・)
あっ!そう言えば「シャドーフルブラック」って、最近は珍しいのでしょうか?

先日シャドーを買われた方も、「フルブラック多めで!」という注文だったのですが…たまたまかな??(・・?
私的には「日の丸系」の方が好きなんですけどね!(笑)

最近はシャドーを飼育してる方も減ってる様な気もするし…
私は、まだまだ続けますけどね~
とは言え、今年もレッドビーに全力投球しますよ!
去年は何かと忙しくて、思いのほか全力を出しきれ無かったので~~( ̄▽ ̄;)
グレードダウンした自分の血統を、再度グレードアップさせようと頑張ってみます!

上手く行くかわ解りませんがね~(^-^;
あと、「ブセの森計画」も進展させないと~~~^^;
こちらも頑張ろ~~~(≧∇≦)
とりあえず今回はここまで~(笑)
次回の更新は来週13日以降になります
早く帰宅できれば更新するかもしれませんが…13日まで休みが無いので…(; ̄ェ ̄)
それでは、今年も宜しくお願いしますm( __ __ )m
新年のご挨拶更新でした~
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました<(_ _)>
お帰りの際は読み専の方も、ポチッとお願いしますね~ヾ(@^▽^@)ノバイバーイ

にほんブログ村
友人から「毛蟹」を頂いたのでこれから食べよっと!ヽ(´▽`)/

毛蟹…………………久しぶりだなぁ~~~(≧∇≦)

にほんブログ村
お疲れ様です(`・ω・´)ゝ
本来なら「明けましておめでとうございます!」から書き始めるのですが、昨年は25年以上の付き合いの有った友人を亡くしてしまいましたので、あえて「お疲れ様です!」で~~(^^ゞ
皆さんは良い年越しが出来ましたか?
私はゲーム三昧の予定だったのですが…………………思いのほかゲームが出来なかった~(;▽;)アハハ…
意外と細かい用事が多くて家でゆっくりと過ごせなかったんですよ…^^;
休み中に45水槽を立ち上げる予定だったのですが、それも出来ず…
あっという間に連休が終わり、今日から仕事始めでした!(笑)
まぁ、水槽をゆっくりと眺める事は出来ましたけどね~(*^^*)

エビ達は可もなく不可もなく、至って普通な感じです(笑)

新しい命も生まれております^^
今回ハッチアウトが終わったママさんはこの子で、既に頭の後ろが真っ黒になってますね~


おそらく近日中に脱皮して、また抱卵してくれるでしょう~(・∀・)
あっ!そう言えば「シャドーフルブラック」って、最近は珍しいのでしょうか?

先日シャドーを買われた方も、「フルブラック多めで!」という注文だったのですが…たまたまかな??(・・?
私的には「日の丸系」の方が好きなんですけどね!(笑)

最近はシャドーを飼育してる方も減ってる様な気もするし…
私は、まだまだ続けますけどね~
とは言え、今年もレッドビーに全力投球しますよ!
去年は何かと忙しくて、思いのほか全力を出しきれ無かったので~~( ̄▽ ̄;)
グレードダウンした自分の血統を、再度グレードアップさせようと頑張ってみます!

上手く行くかわ解りませんがね~(^-^;
あと、「ブセの森計画」も進展させないと~~~^^;
こちらも頑張ろ~~~(≧∇≦)
とりあえず今回はここまで~(笑)
次回の更新は来週13日以降になります
早く帰宅できれば更新するかもしれませんが…13日まで休みが無いので…(; ̄ェ ̄)
それでは、今年も宜しくお願いしますm( __ __ )m
新年のご挨拶更新でした~
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました<(_ _)>
お帰りの際は読み専の方も、ポチッとお願いしますね~ヾ(@^▽^@)ノバイバーイ

にほんブログ村
友人から「毛蟹」を頂いたのでこれから食べよっと!ヽ(´▽`)/

毛蟹…………………久しぶりだなぁ~~~(≧∇≦)
| ホーム |